新年はブレーンの青山デザイン会議から始まります!
photo © 2010 Benson Kua , Flickr 「写真はイメージ画像です。あくまでも」
BGMの心理学の読者の皆さん、今年もよろしくお願いします。
こんなマニアックな記事やメルマガにとことん付き合っていただき感謝しております。
今年のあなたの人生がほわっと暖かくなるような記事や知識をお伝えできればと思っています。よろしくお付き合いください。
さて、新年最初はブレーンの青山デザイン会議から。
ブレーンという雑誌はもうご存知ですよね。
広告業界憧れのかっこいい、あの雑誌です。ブレーンのサイトはこちら。
その一コーナーに「青山デザイン会議」というたいへんおもしろい企画があるのですが、
2月発売のブレーンに私が出演することになりました。
「青山デザイン会議」ってどんなコーナーなのかと言いますと、
ブレーン編集室のB様のお言葉を借りますと、
「毎回、異なるジャンルのクリエイターや識者3名にご登場いただいています。ご自身の仕事観をまじえながら、現在およびこれからのクリエイティブの課題を語り合うことで、新しいクリエイティブの潮流を模索する座談会です。99年のスタート以来150回を数え、これまでに400人以上のクリエイターや識者の方に登場いただいている、小誌の人気企画です」
ということになります。
今までもそうそうたるメンバーが名を連ねているのですが、そこに私フェルモンド齋藤も加わるとい快挙というか、暴挙というか……になりました。
しかも、ご一緒したお二人は脳科学者の池谷裕二先生と、時代の最先端をいくクリエイティブディレクターでありコピーライターの小霜和也さんです。
そこにフェルモンド齋藤。
テーマはクリエイティブを科学で読み解いていくというものでした。鼎談は昨日終了したのですが、お二人の先生を前にしてなかなかよい緊張感のもと参加させていただきました。
内容は紙面ができてからのお楽しみということでお願いします。あっという間の二時間でした。その後、撮影があったのですが、カメラマンがまた楽しい方で、素晴らしい撮影となりました。まるで俳優扱いで、気分は最高でした。ありがとうございます。
記念すべき150回を迎えるブレーンの「青山デザイン会議」は2月初旬の発売です。
また、店頭に並びましたらお知らせいたします。
お楽しみに。
この記事を書いている人
- Twitter:@fermondo
- 齋藤寛のFacebook(お気軽にどうぞ)
新潟大学教育学部芸術学科でピアノ演奏と音楽心理学を専攻。音や音楽が人の感情におよぼす影響について研究する。飲食店やオフィスなど商用BGMに関するコンサルティング、ビジネス書、専門誌への寄稿、医療学会での講演、ラジオ、テレビ、雑誌などメディア露出も多数。BGMアドバイザーとして音楽を提供する企業への協力や、個人向けに音楽心理カウンセリング(音で心を整える)をおこなうなどその活動は多岐に渡る。
著書に「心を動かす音の心理学」がある
最近の記事一覧
- 2015.06.10ピアノにまつわる話『ピアノ教室の法則術』が発売されました!購入者限定音声プレゼントもあります。
- 2015.04.13マスコミ取材関係新入社員の五月病を救え!BGMにできるメンタルヘルスケア
- 2014.12.13マスコミ取材関係オフィス街のお寿司屋さんのBGM ~スペースによって雰囲気を変える~
- 2014.08.25マスコミ取材関係会社の休憩室でのBGM選びのポイント
- 更新通知サービス 39 views
- 音環境コンサルタント-齋藤寛です。 49 views
- BGMでお店をブランド化 25 views
- 映像と音楽の関係 37 views
- ドライブに最適なBGM 28 views